94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/12/20(日) 17:37:07.57 ID:1zccHeOF0チケット転売
よくありますよね。ヤフオクなんかでも高値が付いているチケット。
元の何倍もの値段がついてたり。そんなチケットを電話をかけて買って
それを売って儲けるっていう奴です。
人気のあるチケットだと4倍とかになるんですかね。
もっとか、
ただ、仕入れるのが困難だから値段がつく訳で
そう簡単に毎回コンスタントにチケットが手に入る訳もないですね。
でも、そうでもないんです。
良くある方法で、短縮ダイアルを登録して連打してみたり、
代表以下の電話番号に直接掛けてみたりなんて物が紹介されてたりしますよね。
正直、無駄だと思いますが。
また、もう少し高度になると疎通率の仕組みを利用した物があります。
受付電話の1次交換機に直接接続される範囲内、新宿にチケットセンタがあるとしたら、
そこと同じ交換機に接続される電話から電話すると言うもの。
例えば、チケットセンターの回線数が100だとします。
そこに全国から2万件の電話が一斉にかかってきます。
私が北海道の函館から新宿のチケットセンターに電話をしたとしましょう
同一市内から私と同じ様に電話をかけるライバルが居ます。
すると、交換機で設定されたキャパまで落とされます。
ここで落ちた人はツーッツーっという話し中になります。
そこから、また別の交換で青森の交換と競って、
群馬の交換で競って、東京の交換までたどり着いて
新宿局(そういう基地局があるかは知りませんが)で競って、
最期の100件に入り込めれば電話が繋がる訳です。
はっきり言ってほとんど無理ですよね
なので、そこまでの予選をスルーするシードの様な方法として、
同一交換に繋がる電話(公衆電話とか)から電話する方が
より低い疎通率(電話の繋がる率)で済む訳です。
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/12/20(日) 17:56:11.19 ID:1zccHeOF0その同一交換機に繋がる電話機から掛けても、やっぱり繋がらない訳です。
根気よくやるか、ずらーっと並んだ公衆電話を複数代使うか。
でも、そんな事しなくてもいい方法があります。
まだ電話網が発達してない頃、村に電話は一本なんて事が多々ありました。
田舎とかは特にそうでした。
回線も当然細く二三本同時に電話がかかって来ると
一回戦しかないので当たり前ですが、二本は不通になります。
そういった回線の細い地域での公共性の高い通信が不通通話に阻害されると困るので、
公共性の高いとされる電話回線は疎通率が極端に低く設定されています。
ここでいう公共性の高い電話とは、警察、消防、救急、医療です。
警察の電話が別回線の電話に塞がれて繋がらないとかの不備が内容にとの配慮です。
この規定は逓信省が電話のサービス(今で言うNTT)に分派する時も引き継がれていて
特に変更もなく現在も使われています。
101 でも今はもう無理 投稿日:2009/12/20(日) 18:01:00.04 ID:1zccHeOF0ここがポイントです。
つまり、厳しい競争をしなくても、疎通率の低く設定されてる回線からかければ繋がる訳です。
ただ、警察の電話でチケットセンターに電話する訳にも行きません。
消防や救急も無理でしょう。
でも病院はどうでしょうか?
そもそも病院の電話が疎通率を低く設定してあるのは、
家族が危篤であるとかの場合の緊急呼び出し用です。
なので、一般人が使える様に公衆電話が設置してあります。
誰でも使えるんです。
病院に必ず緑の公衆電話が設置してありませんか?
大きい病因なら電話ボックスになってますよね?
これを見て病院に走る前に、メール欄をご確認ください。
0 コメント:
コメントを投稿